飼育記録一覧

41件の飼育記録 全3ページ中 1ページ目を表示

ピスタの飼育記録(2023-12-06 00:00)
8日ぶりの排便。初めて温浴中に出たがかなりの量であった。
ピスタの飼育記録(2023-11-22 00:00)
シクの飼育記録(2023-11-19 00:00)
デュビア1匹。
以前敷いたヤシガラは(本トカゲから)不評だったので、今日からウォールナッツサンドをお試し。
錦とげ男の飼育記録(2023-11-17 00:00)
便の量が増えてきた。
シクの飼育記録(2023-11-09 00:00)
豆苗2-3本。
お顔に垂らしても一向に水を飲まないので、唇の隙間からスポイトで給水。
シクの飼育記録(2023-11-07 00:00)
小松菜5口、デュビア15匹くらい。
水は、口を開けた瞬間を狙ってスポイトで(顔に落としても口を開けない為)。
計測データ(参考)
体重 252g
錦とげ男の飼育記録(2023-11-06 00:00)
餌一口だけ食べる。食欲は無いが元気な様子。
ピスタの飼育記録(2023-11-05 00:00)
ハーネス試作型装着、首周りがしっくり来ないので用改良。
ピスタの飼育記録(2023-11-03 00:00)
おやつにみかん
錦とげ男の飼育記録(2023-10-31 00:00)
毎日してた排便が今日は無いので温浴で排便を促す。カボチャとキュウリの皮がお気に入り。
計測データ(参考)
体重 140g
ピスタの飼育記録(2023-10-31 00:00)
排便したらなさそうな感じアリ。温浴効果なし。
シクの飼育記録(2023-10-30 00:00)
ヤシガラを敷いてからほとんど床に降りることがなくなったので、気に入らないのかと撤去。

保護してから初の豆苗(6本)、カボチャ(3口)を摂取。
+デュビア3匹。
錦とげ男の飼育記録(2023-10-27 00:00)
いつもより早く起床。朝一で排便排尿。その後小松菜の葉(大)を2枚ペロリ。豆苗を3本。今日はよく食べた。
昨夜寝床の床材を薄くしてパネルヒーターの温度を伝わりやすくしたのが良かったかもしれない。
昼頃、温浴で運動をさせる。
計測データ(参考)
体重 125g
錦とげ男の飼育記録(2023-10-26 00:00)
排便あり。食欲もあり。活発に砂を掘って体を動かしてる。
計測データ(参考)
体重 126g
錦とげ男の飼育記録(2023-10-24 11:00)
動物病院にて健康診断を受ける。
診断結果は便秘と脱水。
カルシウムと水分の点滴をうける。
帰宅後排便あり。
温浴を済ませてカボチャを少し食べる。
錦とげ男の飼育記録(2023-10-23 10:00)
昨晩は18時には就寝したのでライトを消してパネルヒーターの暖突で保温する。
朝7時に暖突とヒーターを消してライトを点灯。
なかなか起きてこず10時にやっと起床。ケージ内温度が30度を超えたあたりで起きてくるのかな?
起きてすぐカルシウムパウダー付き小松菜を少し食べた。
その後温浴してだいぶ綺麗になってきた。あと少し。脱皮も少しあり。
カボチャをあげてみた。食いつき良し。
13時半頃、初めての排便排尿。立派な💩にビックリ!
錦とげ男の飼育記録(2023-10-22 12:00)
小松菜を与えたら食べた。
バスキングしたり餌食べたりと動き回る。
温浴して足の糞を少し落とす。まだ残ってるが少しずつ綺麗になってきた。
午後からケージの場所を高い位置に移動、床材をデザートブレンドに変更。
環境が新しくなり活発に動き出す。
計測データ(参考)
体重 110g
錦とげ男の飼育記録(2023-10-21 09:00)
1日何も食べず排泄もせず。
温浴を少し試す。
日中はわりと動いてくれていた。