ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)(淡水アクアリウム)

飼育環境の基本データ

ジャンル
淡水アクアリウム条鰭綱軟甲綱
稼働状況
撤去済
維持期間
0年6ヶ月(2021年11月11日~2022年5月21日)
飼育環境紹介
ベタ用のボトルアクアリウム

水温

28
2022-02-03 16:46

この飼育環境で飼育したことのある生体

この水槽・飼育ケージのタイムライン

  • 2022-05-21
  • 10ヶ月前

    水槽・飼育ケージ撤去

    朝倉がベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)を撤去しました。
  • 2022-05-18
  • 11ヶ月前

    ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

    水換え、コケ掃除。
  • 2022-05-12
  • 11ヶ月前

    ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

    水換え。
  • 2022-05-05
  • 11ヶ月前

    ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

    水換え、コケ掃除。
  • 11ヶ月前

    ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

    紅蓮の隔離水槽。
    ここ数日毎日水換え、様子見ていたが、良くならず。
    今日☆に。
    たぶん餌も食べられなかったので、内臓疾患や色々な病気が併発して
    体力がなくなって☆になったのかなと思う。
    紅蓮の20cmキューブをたたむかどうかは暫くして考える。
  • 2022-04-28
  • 11ヶ月前

    ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

    紅蓮の隔離水槽。
    食欲なく、元気ない。
    全換水、1L。
    メチレン、観パラの混合薬浴。よもぎを浮かべる。
    メチレンは光に当たることで活性化されるらしいので、ライトを当てる。
  • 11ヶ月前

    ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

    水換え。
  • 2022-04-27
  • 11ヶ月前

    ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

    紅蓮の隔離水槽。
    昨日に引き続き元気ない。
    全換水、2L。
    0.5%の塩浴、観パラで薬浴。
    食欲はないため、餌切りしている。
  • 11ヶ月前

    ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

    水換え。
  • 2022-04-26
  • 11ヶ月前

    ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

    紅蓮の隔離水槽。
    ヒレがボロボロで元気がない。
    全換水、1L。
    0.5%の塩浴、観パラで薬浴。
  • 2022-04-24
  • 11ヶ月前

    ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

    紅蓮の隔離水槽。
    全換水3L。
    0.5%の塩浴、尾腐れ病?が怪しいため観パラで薬浴。
    ダクチロギルスは少しだけ残っている。
  • 2022-01-12
  • 1年前

    生体追加

    この水槽・ケージにオトシンクルスネグロを導入しました。
  • 2021-11-18
  • 1年前

    生体追加

    この水槽・ケージに紅蓮を導入しました。
  • 1年前

    生体追加

    この水槽・ケージにヤマトヌマエビを導入しました。
  • 2021-11-12
  • 1年前

    生体追加

    この水槽・ケージにオトシンクルスを導入しました。
  • 2021-11-11
  • 1年前

    水槽・飼育ケージ立ち上げ

    朝倉がベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)を立ち上げました。

ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の計測データ

水温[℃]の計測データ
日時 水温[℃](水温計) 飼育記録ID 飼育記録

ベタ・20㎝キューブボトル水槽(紅蓮)の飼育記録

読み込み完了までしばらくお待ちください。